即時荷重研究会 第7回講演会
2025年9月7日(日)、即時荷重研究会 第7回講演会が開催され、院長・副院長が参加しました。
講演内容は以下の通りです。
1.Considerations for Short Implants 前田 貢 先生
2.ショートインプラントの具備要件2025 町田 二郎 先生
3.ショートインプラントの新たなスタンダード 〜 FINESIA®ショートインプラントの臨床的優位性〜 髙田 智史 先生
4.臨床的に有効と思われるスクリューレスおよびショートインプラントを追求する 松村 東栄 先生
5.高齢化社会における低侵襲な全顎インプラント治療とは 〜ショートインプラントの有用性と社会的意義〜 安藤 壮吾 先生
6.バイコンインプラントの特徴と臨床手技 柴原 清隆 先生
7.ショートインプラントの適応症例とは? 佐藤 隆太 先生
8.Clinical Advantages of the Astra Tech Implant System in the Use of Short Implants 飯田 吉郎 先生
9.垂直骨量1mmにショートインプラント処置は可能か? ― Limitations and Predictability ― 林 揚春 先生
今回はShort Implantがテーマで、各先生方のコンセプト・手技・戦略を一度に学べる貴重な機会となりました。
カテゴリー:Dr.ブログ, インプラント, 学会・会議・セミナー 投稿日:2025年9月13日