ドクター紹介
歯科医師およびスタッフ情報
歯科医師・歯科衛生士・助手等の人数
歯科医師 | 常勤 4名 | 非常勤 0名 |
---|---|---|
歯科衛生士 | 常勤 8名 | 非常勤 0名 |
歯科助手・受付 | 常勤 2名 | |
事務 | 常勤 3名 | 非常勤 0名 |
歯科医師の経歴
医院長
佐々木 智則
S37年生まれ

- 日本臨床歯科インプラント協会 100時間コース受講
- SJCDベーシック・アドバンスコース受講
- 寺西邦彦先生セミナー受講
- IDA 1年コース受講
- JIADS ぺリオ・補綴コース受講
- ITI 認定コース受講
- コロンビア大学ポストグラデュエートコース受講
- 堀内 克啓先生 インプラントアドバンスセミナー4Days受講
- 中村 社綱先生 インプラント実践コース6Days受講
- 南カリフォルニア大学歯学部ジャパンプログラム受講
- インディアナ大学歯学部歯周学インプラント科 JIP-IUインプラントコース受講
- FIDI第6期ハンズオンセミナー受講
- FIDI第7期ハンズオンセミナー受講
- FIDI第8期ハンズオンセミナー受講
- FIDI第9期ハンズオンセミナー受講
- 皆川アカデミークラブベーシック4日間コース受講
- 梅田和徳先生 M.I.Implant with Precise Planning 4Day Seminar 2017受講
- 林 揚春先生 早期荷重、即時荷重への道、ハンズオンandライブオペ2日間コース2回受講
- インプラント再建歯学研究会主催 2018年度日本口腔インプラント学会認定講習会 受講
- 早春塾16期受講
- 早春塾17期受講
- 日本歯科医師会会員
- 神奈川県歯科医師会会員
- 横浜市歯科医師会会員
- 戸塚歯科医師会会員
- 日本歯科医学会会員
- 日本口腔インプラント学会会員
- 日本顎顔面インプラント学会会員
- 日本有病者歯科医療学会会員
- 日本顎咬合学会会員
- 日本臨床歯科医学会会員
- OJ会員
- デンタルコンセプト21会員
- インプラント再建歯学研修会会員
1981年 | 県立希望ヶ丘高校卒業後、4月に東京歯科大学入学 |
1987年3月 | 東京歯科大学卒業 |
1987年4月 | 医療法人賛悟会 佐藤歯科勤務 |
1988年4月 | 医療法人 佐々木歯科医院勤務 |
2002年2月 | 医療法人 佐々木歯科医院 理事長 |
2005年4月 | 戸塚歯科医師会 地域保健理事 |
2017年8月 | 戸塚歯科医師会 地域保健オブザーバー |
現在に至る |
副医院長
佐々木 博英
S42年生まれ

- アメリカ(アリゾナ州ツーソン)で行われる矯正のTWEED CORSE受講
- 舌側矯正セミナーおよび他の矯正セミナー受講
- SJCDアドバンスコース受講
- 丸茂セミナー受講
- O-リングセミナー・構造医学基礎応用セミナー受講
- 堀内 克啓先生 インプラントアドバンスセミナー4Days受講
- 中村 社綱先生 インプラント実践コース6Days受講
- 南カリフォルニア大学歯学部ジャパンプログラム受講
- インディアナ大学歯学部歯周学インプラント科 JIP-IUインプラントコース受講
- FIDI第7期ハンズオンセミナー受講
- FIDI第8期ハンズオンセミナー受講
- FIDI第9期ハンズオンセミナー受講
- 皆川アカデミークラブベーシック4日間コース2017受講
- 梅田和徳先生 M.I.Implant with Precise Planning 4Day Seminar 2017受講
- インプラント再建歯学研究会主催2018年度日本口腔インプラント認定講習会受講
- 日本矯正歯科学会会員
- 東京矯正歯科学会会員
- 日本口腔インプラント学会会員
- 日本顎咬合学会会員
- 日本構造医学会会員
- 日本臨床歯科医学会会員
- OJ会員
- インプラント再建歯学研究会会員
1992年3月 | 鶴見大学歯学部 卒業 |
1992年4月 | 鶴見大学歯学部矯正学教室臨床専科生 |
1995年4月 | 鶴見大学歯学部矯正学教室診療科助手 |
1999年4月 | 医療法人 佐々木歯科医院勤務 |
現在に至る |
歯科医師
加藤 光悠

- 日本補綴歯科学会会員
- 日本口腔インプラント学会会員
- スプラインインプラントセミナー受講
- 歯の細胞バンク認定医講習会受講
- ソムノデントMAS クリニカルセミナー受講
2015年3月 | 日本歯科大学新潟生命歯学部 卒業 |
2015年4月 | 日本歯科大学新潟病院 勤務 |
2016年4月 | 横浜市内歯科医院 勤務 |
2020年4月 | 医療法人 佐々木歯科医院 勤務 |
現在に至る |