戸塚の歯医者 - 佐々木歯科医院

戸塚 歯医者 佐々木歯科医院
045-881-0436
診療時間
9:00~13:00 × ×
15:00~19:00 × ×

 休診日/日曜・祝日

TOP画像

歯周病菌検出装置(orcoaオルコア) part2

以前、当ブログでご紹介した記事の第二弾です。
 歯周病が心配な方!治療中の方!歯肉のポケットが深いと言われたけれどイメージが湧かないという方! 必見です!

⭐️オルコアとは、歯周病菌の中で最も影響力があると言われるP.g菌を測定できる装置です。 菌の数を数値化する事により、歯周病の進行度がわかりやすく、効率的な治療や予防を行う事ができます。

⭐️従来の細菌検査は外部へ送って調べてもらうため、時間とコストがかかりましたが、オルコアは院内で行えるためコストを抑える事が可能になりました。

⭐️検査方法は、当院にて歯間ブラシで磨き残しを採取するのみなので痛みなく受けて頂けます。

⭐️詳しい測定方法はPCRという昨今、新型コロナウイルスでも有名になりました遺伝子を増幅して、菌数を測るという技術のP.g菌バージョンを用いて行います。 歯間ブラシで採取したお口の中の一部の磨き残しの歯垢を採取し、遺伝子のみを増幅してお口の中に何千億〜何兆個もいるミクロの菌たちを測りやすくして行います。

 歯周病は沈黙の病と言われるほど自覚症状がなく、歯を失う1番の原因です。
より良いケアを行って患者様ご自身と一緒に健康なお口の中を目指して行きたいと思います。
気になる方は、お気軽にご相談下さい。

〜P.g菌とは〜
他の菌よりもとても強力なタンパク質分解酵素を産出し、他の菌たちが過ごしやすい環境を作ります。又、血清を栄養にしているため、歯肉から血が出ている方はさらに菌が増えていき、歯周病が治りづらい悪循環を作る厄介な菌です。 
そして、血液に流れて全身へ移動するためP.g菌が多いと、脳神経の細胞を変性させてアルツハイマー病を誘発させる可能性があると示唆されています。また、血管を傷つけて動脈硬化を促進させたりなど、この他にも全身への関連があります。

画像出典【クラブサンスター|歯周病とさまざまな病気の関係】よりhttps://www.club-sunstar.jp/article/column/oral/2163/

カテゴリー:スタッフブログ, 予防歯科  投稿日:2022年7月25日

ページトップへ